掃除に学ぶ会参加記録
平成12年第1回日本を美しくする会
 全国掃除に学ぶ協議会中部ブロック研修会
平成12年4月9日(日)
岡崎市三島小学校・米山寮
スケジュール
 12:30-開会
 13:15-15:15  掃除研修
 15:15-15:45 米山寮見学
 15:50- 体験発表
 16:30 解散
徳川祭りでにぎわう岡崎は、桜も見頃の季節となっていました。
  今回の掃除研修会は、集合しやすい午後の時間帯で行われました。
  参加者約90名、掃除場所は米山寮トイレ、周辺と三島小学校トイレです。
| 米山寮での写真紹介 | 開会式風景 | 
研修会風景 三島小学校
 きれいなトイレの様でしたが、やはり小便器のみずこしは、汚れていました。
 私の班では、高校生2人が熱心に掃除してくれました。
| みずこしは、汚れがしつこかったですね。 | 
       カネヨン、ナイロンたわし、スクレーパーが効果を 上げました。  | 
    |
米山寮の見学
| 米山寮です |  斜面に階段状に建てられた米山寮は、各棟 を斜面の廊下が結びます  | 
      |
| 寮の窓から、元気のいい子供のパンツ姿が 見えます。  | 
       6畳のの部屋に10人が生活する部屋がいくつか あります。  | 
      子供たちは、見学に訪れたおじさんらにおんぶや 、肩車されて明るく遊んでいました。  | 
    
9 Apl 2000
